医院案内
- HOME
- 医院案内
設備紹介
歯科用CTスキャナー(3Dレントゲン)
当院では、歯科用CTスキャナーにて3D画像診断を実施しています。
撮影時間は15秒、以前の歯科用CTに比べ、患者さまの被ばく線量がより低減されました。
補綴物などが原因で発生するアーチファクトが軽減処理され、視認性が向上しました。
インプラントの術前診断、埋伏歯の確認、歯周病、矯正治療など、診断がよりわかりやすく、早く行えるようになりました。
トロフィーカムプロ
白い詰め物・被せ物をコンピューター上で設計し、材料から自動的に削り出す「トロフィーカムプロ」というシステムを導入しています。
トロフィーカムプロで修復物を作る場合は、お口の中を動画で撮影することによって型取りをするので、一般的な型取りと比べお口を開けている時間が短くなります。また型取り材料でご気分が悪くなってしまう方にもおすすめです。型取りから設計、作成、装着までを院内で一貫してできるので、お急ぎの患者さまには治療期間を短縮して対応することが可能です。転勤や長期出張などの前に治療を済ませたい方にもおすすめです。患者さまのご希望に寄り添い、より良い治療を、患者さまの負担を抑えて提供していけたらと思っています。
マイクロスコープ
当院ではマイクロスコープを導入し、精密な診査診断や治療に役立てています。マイクロスコープなら治療しようとする箇所をピンポイントで拡大して見ることができるので、根管治療の難症例や審美治療に活用できます。
一度根管治療を済ませたのにまた腫れるなど難治性のケースは、歯の根が枝分かれしていることがあります。その場合は、枝分かれした根のうち以前治療したのとは別の箇所が炎症している可能性を考え、マイクロスコープを使って詳しい検査をします。
審美治療の場合は、土台となる歯と詰め物・被せ物との境目をなめらかにするときに活用します。境目に隙間や段差があると汚れが付着したりむし歯が再発しやすいので、肉眼では分からないところまで緻密な処置をするよう努めています。
基本情報

医院名 | 今枝歯科医院 |
---|---|
開業年月 | 1992年 |
電話番号 | 052-432-2925 |
住所 | 〒454-0997 愛知県名古屋市中川区万場5丁目502番地 |
診療項目 | 一般的な歯科診療、歯周病、予防診療、小児歯科、小児矯正、矯正歯科、インプラント、審美治療、ホワイトニング、入れ歯・義歯 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ● | ● | ● | ※ | ● | ● | / | / |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ※ | ● | △ | / | / |
△~17:00 まで
休診:木曜・日曜・祝日(祝日のある週の木曜は診療)
診療受付時間:平日 18:30 まで 土曜 16:30 まで